妻と子供達が、親戚の結婚式に参加するために、東京に不在…
こんな時は、妻や子供達と一緒に行けない所に行かなければ…
と考えて、以前から
気になっていた信州の上田にある(無言館)へ…
昨日、診療を終え急いで北陸新幹線に乗り、上田に入り一泊して、今日やっと念願の(無言館)に到着
無言館の正式名は、戦没画学生慰霊美術館…
第二次世界大戦時に、美大に通っていたり、独学で美術を勉強していた途中に、国からの召集令状に
より、志半ばで戦地に散っていった学生の絵画が展示されています。
作者の絵一枚一枚に、美術を続けたい気持ち、また故郷、家族、妻、恋人への深い思う気持ちが、来館者みんなに伝わり、美術館の名前の通り、無言になります。
多く絵に、自画像があり、その絵の目が僕自身の心の底まで見通されているようで、今の自分の生き方を深く考えさせられました。
生かされている自分に、家族に、そして平和なこの国に感謝です。
posted by nariden at 13:24|
Comment(326)
|
日記