2017年02月10日

ライター

CA3E1548.jpg
先日、仏壇のライターがつかなくなったので、ドン・キホーテにライターを買いに行くと…

ライター売り場に、三角錐のような形をした妙なライターを発見!

説明を読むと、ガスの補充ができ、ご老人も安心して使えると…

気になり手に取ってみると、いい具合に手の中に収まる感じ…

現在、我が家の僕のお気に入りのアイテムです(笑)

このライターが使いやすいのは、僕も高齢化してきているのでは?ショッキング
posted by nariden at 18:58| Comment(0) | 日記

2017年02月07日

レセプト

CA3E1547.jpg
毎月、月初めに健康保険診療の請求、レセプトを作成していますが、この作業がけっこうたいへんショッキング

社会保険事務所と国民保険事務所の2つ作成していますが、間違いのないように慎重に書類作成する作業…

僕が苦手なレセコン(レセプトコンピューター)を使用し、毎回苦労しています。
今日も診療後、1人診療室に残り、先ほどレセプト終了…

苦手な物を克服した、ある種の達成感がこの瞬間にあります顔1(うれしいカオ)

遅い時間になっていますが、自宅に帰りお風呂にゆっくり浸かって、美味しいビールが飲めそうです(笑)
posted by nariden at 22:10| Comment(0) | 日記

2017年02月06日

聞き合う会

下の子供が通っている幼稚園で、毎週月曜日にピアノ教室があります。

そのピアノ教室で今日、一緒に習っている生徒達で幼稚園最後のピアノの聞き合う会があり、参加してきました。

他の生徒達の演奏に感心している中、自分の子供が演奏となると、僕自身がドキドキショッキング

上手くできるかな? 間違えないかな? 何よりも最後まで弾けるかな?など考えたらきりがない…

そんな僕の気持ちと反して、娘はちゃんと演奏していました。
いつの間にか、人前で物怖じしない子供の成長ぶりに、目を細める父親になってます(笑)
posted by nariden at 15:01| Comment(0) | 日記