僕のクリニックは、毎週火曜日に商店街のお花屋から、生花を購入しています。
クリニックでいつも目一杯咲いてもらいたいので、僕が毎朝手入れをしていますが、やはり生きているもの…
生花は、頑張っても活き活きと咲いている期間は、10日が限度…
クリニックでディスプレイ出来る期間を過ぎて、少し元気が無くなった花をスタッフ用の日当たりがいいトイレの窓際に
置いています。
毎日の忙しい診療の合間のトイレタイムの一時…
その時、活き活きと咲いていた姿を思い出しますが、最期の去り行く、弱々しく咲いている花を見ていると、愛しく感じます。
「いつもありがとう」と、独り言を言ってしまいます(笑)
2017年01月21日
花…お疲れ様
posted by nariden at 20:05| Comment(0)
| 日記
2017年01月20日
FAXインクリボン
FAX付き電話が、購入して10年以上経過しています。
その電話のFAX用インクリボンがなくなったので、今まではビックカメラで購入したり、急ぎの場合はアスクルで購入していましたが、とうとうビックカメラでもアスクルでも生産終了のため購入出来なくなりました(泣)
まだまだ機能する電話機ですが、以前のウォークマンと同じく事態になってしまい残念…
ビックカメラに他の店舗に在庫があるか問い合わせて、「在庫二個あり」との連絡があり、この寒空に渋谷のビックカメラに行き、やっとゲットしました(笑)
この二個のインクリボンが無くなる前に、次の展開を考えます(泣)
その電話のFAX用インクリボンがなくなったので、今まではビックカメラで購入したり、急ぎの場合はアスクルで購入していましたが、とうとうビックカメラでもアスクルでも生産終了のため購入出来なくなりました(泣)
まだまだ機能する電話機ですが、以前のウォークマンと同じく事態になってしまい残念…
ビックカメラに他の店舗に在庫があるか問い合わせて、「在庫二個あり」との連絡があり、この寒空に渋谷のビックカメラに行き、やっとゲットしました(笑)
この二個のインクリボンが無くなる前に、次の展開を考えます(泣)
posted by nariden at 22:18| Comment(0)
| 日記
2017年01月19日
宿題睢
よく遊びに行っているライブハウスのオーナーから、音楽の宿題が先日出ました!
僕が好きなジャンルから嬉しい、ベース無しでボーカル専念曲、3曲…
2曲がスティング、1曲がシンプリーレッド…
好きな曲でCD、DVDも持っているのですが、実際に真剣に歌うとなると、好きな曲…と言ってられない…話は別…
3曲とも歌詞と和訳を書き写して、声を出して歌ってみる…
ぜんぜん歌えない
今まで歌っていた曲の日常会話のような曲と違い、英語の内容、発音、間、などなどが違うんです(泣)
単語も例えば、謙虚、礼儀、礼節など哲学的な要素が多い…
歩きながら、電車に乗りながらマスクをして、その3曲をiPodでローテーションで歌詞を見ながら、ブツブツ声が漏れないように、練習しています(笑)
端から見れば、ちょっとアブナい人に見られているでしょね。
僕が好きなジャンルから嬉しい、ベース無しでボーカル専念曲、3曲…
2曲がスティング、1曲がシンプリーレッド…
好きな曲でCD、DVDも持っているのですが、実際に真剣に歌うとなると、好きな曲…と言ってられない…話は別…
3曲とも歌詞と和訳を書き写して、声を出して歌ってみる…
ぜんぜん歌えない

今まで歌っていた曲の日常会話のような曲と違い、英語の内容、発音、間、などなどが違うんです(泣)
単語も例えば、謙虚、礼儀、礼節など哲学的な要素が多い…
歩きながら、電車に乗りながらマスクをして、その3曲をiPodでローテーションで歌詞を見ながら、ブツブツ声が漏れないように、練習しています(笑)
端から見れば、ちょっとアブナい人に見られているでしょね。
posted by nariden at 22:17| Comment(0)
| 日記