2016年12月08日

ウォークマン2

昨晩、ウォークマンの充電不良の修理の依頼で、閉店時間ギリギリのビックカメラへ…

係の方がウォークマンの品番をチェックし、ソニーのサイトで調べもらうと、製造して6年経過した製品はフォロー無しとの事…

「と言う事は、このウォークマンは終わりと言う事ですか?」と僕が言うと、係の方は「デジタル製品はそういう物ですから…」と返事が帰ってきました(泣)

以前もクリニックで使用していた口腔内を接写出来るデジタルカメラが、故障した時にメーカーに問い合わせると「保証期間は終わりましたので…」と返事があったのを思い出しました。

デジタル製品は、非常に便利でお手軽ですが、こんな時にメーカーサイドの非情さを感じるのは、僕だけでしょうか?

僕の仕事の一つに、患者さんのお口の中に入れた入れ歯や差し歯、詰め物などを末永く使ってもらいために、壊れたり外れても丁寧にフォローする事があります。

デジタル製品を作っているメーカーに僕ら医療人の気持ちを少しでも持って、頻繁マイナーチェンジや保証期間過ぎたと修理打ち切りといった事を考え直して、メーカーを信じてデジタル製品を購入したお客の気持ちをもう少し汲み取っていただけたらと、 ビックカメラの帰り道、一人ブツブツと独り言を言って帰宅しました(泣)

こんな時、身も心も寒々しくなりますね。
posted by nariden at 21:40| Comment(0) | 日記