2016年12月03日

漢方薬

CA3E1473.jpg
診療終了後、残業をし、やっと自分のための漢方薬を調合しています。

東洋医学で自分の体質を診断すると、腎という生エネルギーを作るところが不足している状態…

年齢的な問題もありますが、30代の時からその要素があり、50代に入ると著明になってきました(泣)

具体的な症状として、下半身の冷え、腰痛、頻尿、髪の抜け毛、白髪、などなど簡単に言えば老化現象のひとつです。

時間を見つけて1ヶ月程、「八味地黄丸」という生薬漢方薬 を煎じて飲んでいますが、足の冷えが改善し、腰痛緩和、などの症状改善してきています顔1(うれしいカオ)

よって、せっせと時間を作っては、漢方薬を作成しています。

東洋医学、凄いぞ!
posted by nariden at 21:00| Comment(0) | 日記