2016年12月15日

中目黒ジュエルドーム2016

CA3E1483.jpg
この間、帰宅途中の目黒川に小さなイルミネーションが輝く木が二本…

その木の周りを見渡す、小さな電球が目一杯に巻かれており、「これは何かある?」と思い、ネットで検索すると、「中目黒ジュエルドーム2016」が明日から25日まで開催されるそうです顔1(うれしいカオ)

僕が見た二本の木のイルミネーションは、デモンストレーションだったのでしょうか!?

オレンジゴールドの電球に包まれて綺麗でした。

しかし、2年程前に「青の洞窟」という目黒川のイルミネーションのイベントがこの時期にあり、あまりの混雑に開催を中止した事がありましたね。

今回のイベントは、どうなる事でしょうか?

明日からのイルミネーション、ヒトヒトの山になるのは想像出来ますが、怖いもの見たさ?で見たいものです(笑)
posted by nariden at 21:40| Comment(0) | 日記

2016年12月14日

クリスマス3

CA3E1484.jpg
12月に入り、クリニックで流しているDVDは、クリスマスバージョン…

世界の聖なる街をめぐる旅「クリスマスジャーニー」…

ストックホルム、ウィーン、ボストン、ブエノスアイレス、シドニー、札幌、ローマ、シンガポール、ザルツブルク、ロンドンのクリスマスの街の風景をクラッシックやポピュラーな曲と共に旅をしている感じです。

とは言ってもこのDVDは、僕はまだ一度も最初から最後まで見た事がなく、クリニックでは僕自身は診療中で映像無しの音楽だけ聴いています(笑)

その音楽を聴いているだけで、徐々に気持ちが聖なる気がして、クリスマスが楽しみになってくるから、不思議ですね顔1(うれしいカオ)
posted by nariden at 20:22| Comment(0) | 日記

2016年12月13日

FM世田谷、83・4

ラジオ番組で、僕が最近お気に入りの局、FM世田谷…

診療が終わり、後片付けや残業の時に、けっこう聴いているFM世田谷のオールディーズJポップス
が、凄くいいんです顔1(うれしいカオ)

僕自身が小、中、高の学生の時に聴いていたと言うか、流れていたと言うか、とても懐かしい歌謡曲やフォーク、ニューミュージック(今はそうは言わないじゃないかな?)の曲がDJ無しで流れています。

お気に入りの曲が流れると、ラジオのボリュームを上げ、目一杯歌い上げています(笑)

また、この番組の面白い所は、曲の途中でもCMは普通に入ってきて、曲は中断し、CMが終わると、曲の途中からスタートします!

最初に聴いた時は、局側のミスかな?と思っていましたが、ずっと聴いていると、それがこの局のCMスタイルのようです(笑)

電波の大きさなのか、僕の自宅(目黒区)では、残念ながら聴けません(泣)
posted by nariden at 22:12| Comment(0) | 日記