2016年08月12日

収穫

CA3E1392.jpg
今朝、ベランダのプチ家庭菜園から、プチトマトとナスを子供と収穫顔1(うれしいカオ)

子供が「キャキャ」言いながら収穫すると、一生懸命に水やりをした父親として期待していましたが、意外に淡々と収穫ショッキング

収穫したプチトマトを朝食に食べましたが、けっこう甘いく美味しい顔1(うれしいカオ)

子供が食した顔が、嬉しそうで、その顔で満足…

今回のナスは、どうやって食べようか、考察中です(笑)
posted by nariden at 13:51| Comment(0) | 日記

2016年08月11日

羽田空港

CA3E1391.jpg
この夏、妻と子供達が、妻の実家に里帰りしていました。

約2週間、久しぶりの独身生活…

独身生活を謳歌できると思いきや、食事、洗濯、掃除、そして仕事…

もうたいへんでした(笑)

妻のありがたみが、にしみる2週間でした(泣)

やっと本日、妻と下の子供が東京に戻って来ます顔1(うれしいカオ)

父親として、今、羽田空港に家族を迎えるため早めに来ており、少し時間があるため、空港のスカイデッキで、ビールを一杯やっていますショッキング

家族を迎えると言うより、独身生活2週間へのご褒美のような味がします(笑)

今日からひっそりとしていた我が家が、また賑やかになります顔1(うれしいカオ)
posted by nariden at 14:49| Comment(0) | 日記

2016年08月09日

トマト

CA3E1389.jpg
ベランダのプチ家庭菜園のトマトが、幾つもの赤い実をつけています。

この猛暑のおかげなのか、水やりの量が凄いんです。

朝方に土がヒタヒタになるくらいに水をやっても、僕が自宅に帰って土を見るともうカラカラに渇いているショッキング

おまけに、葉も実も少し萎み気味(泣)

それで慌てて、水をやる毎日…

食物を育てている農家の方々のたいへんさが、爪の先ほど理解できたような気がします。

クリニックの夏休みに、子供達とトマトの収穫を楽しみにしている父親です顔1(うれしいカオ)
posted by nariden at 09:02| Comment(0) | 日記