2015年07月26日

IKEA

CA3E1241.jpg
今朝、妻と一緒に家の掃除、洗濯をし、横浜のIKEAへ…

以前は、自家用車があり楽に移動できましたが、車を手放した我が家は、電車とバスでの移動…ショッキング

車のありがたみが、身にしみます(泣)

IKEAに着くと、もうランチタイムで、IKEAのカフェへ…

そこは、凄い数の家族連れで、食事するだけで、少しぐったり…

そして、家具、インテリア、ガーデニング、などなどゆっくり吟味しながら、ショッピングすると、やはり楽しい(笑)

IKEAが、自宅の近所にあれば頻繁に通い、楽しめるのに…と勝手に考えたりします。
posted by nariden at 16:42| Comment(0) | 日記

2015年07月25日

CA3E1236.jpg
今朝もいつもの通勤途中の公園で、ある物を発見!

なんと、蝉の脱け殻…
小さい時は、よく見つけたのに、いい年の大人になってからは、まったく見なくなりましたね。

久しぶりに見ると、新鮮でマジマジと見てしまいました(笑)
通りがかりの人は、「何をしている人?」と首を傾げていたのでは…

昨日は、トカゲ?、今日は、蝉の脱け殻、これからこの夏に、何を見つけるか、けっこう楽しみにして、通勤出来そうです(笑)

僕個人的には、カブトムシかクワガタなどを発見すると、凄く嬉しいのですが…
posted by nariden at 18:02| Comment(0) | 日記

2015年07月24日

ヤモリ?トカゲ?

CA3E1238.jpg
今朝、通勤途中の公園の中で、小さい生き物を発見!

銀色のような、濃紺の色のようなキラキラした色で、僕の通る道に堂々と鎮座?しており、きれいだったので、思わず携帯でパッシャ顔1(うれしいカオ)

小学生の時は、夏休みになるとラジオ体操の後、友達と藪の中に入って、よくトカゲ(沖縄では、トカゲの事を、アンダチャーと呼びます)取っていましたね。

取ったトカゲの首に、雑草の柔らかい茎
に付けて、友達の取ったトカゲと走しらせて競争したり、ケンカさせたりして遊んでいました。

現代なら、動物虐待でしょう?

小学生の時は、何も抵抗なく素手で捕獲できたトカゲを、50歳になると何か怖くて、捕獲できない自分に気が付き、少しショック(泣)

これからの季節、いろんな小動物、昆虫に会えるのが楽しみですね(笑)
posted by nariden at 08:56| Comment(0) | 日記