2014年07月24日

ゲリラ豪雨

CA3E0943.jpg
先ほど、雷門を伴うゲリラ豪雨で、まさかの診療中の停電ショッキング

参りました。

歯医者になってから初めての診療中での停電…

不幸中の幸いで、患者さんに麻酔をする前に停電だったので、治療を止め、患者さんには申し訳ないですが、帰っていただきました。

スタッフも電車の事が心配なので、停電とともに、帰宅してもらいました。

現在、真っ暗クリニックで、稲光の中、一人…

けっこうスリリングです。

早く僕も帰宅したいのですが、電気が復旧した時のクリニックの機材が心配なので、回復するまでクリニックに残るつもりです(笑)

早く電気、復旧してくれないかなー
posted by nariden at 19:18| Comment(0) | 日記

2014年07月19日

トマト

CA3E0941.jpg
上の子供が、一生懸命育てているトマトが、食べたくなるくらいに、真っ赤に収穫の日を待っています。

子供達と朝起きてすぐに、一緒に玄関に出て、トマトの成長具合を確認して水をやり、新聞をポストから取る日々…

トマトの花が咲き、小さい実をつけ、その実が緑色からオレンジ色、そして真っ赤になるのは、本当に嬉しいものですね。
家族みんなで、収穫して食するのが、最近の僕の楽しみです(笑)
posted by nariden at 08:17| Comment(0) | 日記

2014年07月02日

集団的自衛権

集団的自衛権、とうとう閣議決定で容認されてしまいました。
本当に悲しい事、そして恐ろしい事…

国民が選んだ政治家方々だから、この決定は妥当、当たり前だと言うのでしょうか?

アメリカが日本の防衛から徐々に後退し、日本の隣国から領土問題に圧力がかかり、国家の存続が危ういから、この法案を強行したのか?

先日、北朝鮮から日本に向けミサイル発射があった事実を考えると、隣国は今日にも日本に牙を向けてくるほど、緊迫した状況なのか…

もしその状況なら、国民に知らせるべきと思いますが、国民がパニックに陥るから報道しないのでしょうか?

この法案は、やはり国民投票をするくらい、慎重に議論、決定するべきだと思います。

7月1日、平和宣言国、日本の崩壊の日ではなく、みんなが真に日本の事を考えるスタートの日になるように願いたいです。
posted by nariden at 08:51| Comment(0) | 日記