僕のクリニックのスタッフと共に、日本歯科東洋医学会主催の講習会に、本日参加しました。
僕自身が所属している学会なので、この講習会の企画サイドとして、まず参加者が集まるか?心配でした。
しかし、小雨降る寒い中40名程の参加者…
ホッとしました。
内容も東洋医学の入門者対象なので、各講師の先生方が、わかりやすく講義して下さり、時間が足りないくらいでした。
僕のホームページを見て、東洋医学に興味を持った先生方にも、個別でお会いし、少しでもいろんな術式をお伝えしたかったのですが、時間不足で、残念でした。
個別で、不足した分をメールなどで補足する予定です。
いろいろ忙しく、肝心のスタッフとも、ぜんぜん会話する事なく、講習会が終了…
少しは、東洋医学が学べたかな?
火曜日に、講習会の良し悪しも含め、ミーティングします。
しかし、貴重な自分お休みの日に、僕の強制ではなく、自主的に参加したスタッフに感謝ですm(_ _)m
2013年04月21日
講習会
posted by nariden at 18:49| Comment(0)
| 日記
2013年04月19日
練習
こないだの参加したアコースティックライブは、自己採点は50点くらいでした。
声が裏返るし、リズムがよれるは、走るはで、やはり反省点がいっぱい
1人で練習するのも大切な事ですが、人前で、適度な緊張感で、演奏し歌わないと、やはり上手くならないと、今さらながら、実感したライブでした。
よって、診療室のレントゲン室(ここは、防音効果あり)で練習し、診療を終え、これからいつものライブハウスで、練習です。
楽しんできます(笑)
声が裏返るし、リズムがよれるは、走るはで、やはり反省点がいっぱい

1人で練習するのも大切な事ですが、人前で、適度な緊張感で、演奏し歌わないと、やはり上手くならないと、今さらながら、実感したライブでした。
よって、診療室のレントゲン室(ここは、防音効果あり)で練習し、診療を終え、これからいつものライブハウスで、練習です。
楽しんできます(笑)
posted by nariden at 21:17| Comment(0)
| 日記
2013年04月18日
お手紙
昨夜、僕の枕に上の子供から手紙が…
いつものように、右上から読むと、ぜんぜん意味がわからない?
「ひらがな練習を、僕に見せたかったのかな?」と思って寝ました。
今朝、僕の寝床に昨日の手紙を持って来て「お父さん、お手紙読んで」とニコニコして立っています。
普通に読み上げると、その手紙を覗き込み、左下から上に、娘の指でなぞりながら
「おとうさんげんきかな かのんげんきだよ」
と娘自身で読み上げるじゃないですか…
謎解きのメッセージを解読したような驚きと、娘がこんな文章を書ける事への嬉しさと感動で、胸がジーンとしました。
オマケに、ラブラブの僕の似顔絵と、娘自身の似顔絵付き…
思わず「ありがとうー」と、ハグハグしました。
娘も嬉しそうな顔をしながら、少し照れ顔
僕は、娘に幸せな父親にさせてもらっています(笑)
いつものように、右上から読むと、ぜんぜん意味がわからない?
「ひらがな練習を、僕に見せたかったのかな?」と思って寝ました。
今朝、僕の寝床に昨日の手紙を持って来て「お父さん、お手紙読んで」とニコニコして立っています。
普通に読み上げると、その手紙を覗き込み、左下から上に、娘の指でなぞりながら
「おとうさんげんきかな かのんげんきだよ」
と娘自身で読み上げるじゃないですか…
謎解きのメッセージを解読したような驚きと、娘がこんな文章を書ける事への嬉しさと感動で、胸がジーンとしました。
オマケに、ラブラブの僕の似顔絵と、娘自身の似顔絵付き…
思わず「ありがとうー」と、ハグハグしました。
娘も嬉しそうな顔をしながら、少し照れ顔

僕は、娘に幸せな父親にさせてもらっています(笑)
posted by nariden at 22:04| Comment(0)
| 日記