2013年03月10日

リッケンバッカー

CA3E0651.jpg
ベースレッスンの帰りに、ベースに必要なパーツを捜しに楽器屋へ…

目当てのパーツは無く、一人で「残念」と心で言いながら、ベースコーナーを横目にチラッと見ると、何と何とずっと前から、憧れて欲しかったリッケンバッカーのベースが陳列してあるじゃないですかショッキング

まず楽器屋で、この新品のベースがディスプレイされていることが、本当に珍しく、立ち止まってじっくり、うっとり見てしまいました。

しかし右手用しかなく、レフティの僕には、またまた「残念」の言葉が心の中で回っていました。

帰り際に店員さんに、とりあえず「リッケンバッカーのレフティのベースは無いですよね」と聞いてみました。
店員さんは、にっこり笑い顔で「少しお待ちください」と僕に言って奥の倉庫へ…

中古のリッケンバッカーのレフティすら見た事がないから、僕は「まさか、あるはずないよな」と呟いていました。

倉庫にいったあ店員さんが二つのダンボールを持って、僕の所にやって来て「レフティの赤と黒がありますよ。」と…

そして未開封の二つのダンボールを開けて、僕の前に置いて見せてくれました。

リッケンバッカーのレフティのベースが、それも新品で二つも…かっこいい!

僕は声すら出すことが出来ず、ましてや触れる事が出来ませんでした。

混乱した頭の中、とりあえず値段を聞くと、以前よりもかなり安くなっており、その事でもビックリショッキング

「どうしょう?買いたい!」などいろいろ考え、かなり動揺しながら店員さんの名刺だけいただき、楽器屋を後にしました。

頭の中で、このベースが回り始めて、「参った。ずっと探していた、ベースがこんな時に、こんな所にあるなんて…」
とつぶやきながら家路に着きました。

帰り道、舞い上がった気持ちを冷やす事、自分の今の状況を冷静に見つめ直す事専念しました。

自宅で、ゆっくりお風呂に入り、夕飯を食べ、子供や妻の顔を見てると、興奮した気持ちが落ち着き、頭の中で回っていたベースが止まりました。

いろいろ考えましたが、「あのベースは、見なかった事にして、今は忘れよう」
と言う結論を出しました。

欲しかった物を諦めるって、けっこう辛いですね(笑)
posted by nariden at 07:14| Comment(0) | 日記