2013年03月02日

読書

CA3E0643.jpg
タイトル「ユダヤ人の頭脳活性法」

こないだ近くの図書館で、この本が目に留まり、立ち読みすると、「なるほど、これは凄い」と思う事が多く、借りてきました。

自分の五感を磨き上げ、どんな事でも楽しんで五感で学ぶと頭脳は鍛えられると
の内容。

その五感(臭覚、視覚、聴覚、味覚、触覚)の鍛え方、その感じた事の表現方法などなど、非常におもしろい本です。

やはり人間本来の原始的感覚は、勉強、スポーツ、遊び、そして生きる事にとても大切であると教えられ、小手先のテクニックは必要だけど小さい事なんだと再認識させられました。
IT全盛期の現代に是非、読んでおきたい一冊です。
posted by nariden at 20:23| Comment(0) | 日記