2012年03月13日

梅の花

CA3E0234.jpg
いつもの通勤途中に、濃いピンク色の紅梅の花が咲いています。

気温など数値でみると、まだまだ冬ですが春はゆっくり近づいて来ていますねOK!

いつもの公園からは、くっきり富士山が見えます。
今日は、偶然にデジタルカメラを持っていたので「これはまたとないチャンス」とカメラを構え、シャッターを押すが押せない。

なんと電池切れ青ざめ

気合い入れてデジカメを持ってる時は、富士山は見えず、今日のような日は電池切れ。

こんな事も私っぽいです(笑)

「梅は咲いたか、桜はまだかいな」と歌いたくなりますね。

かなり古い(∋_∈)
posted by nariden at 22:04| Comment(0) | 日記

2012年03月12日

鳥羽水族館

CA3E0232.jpg
名古屋から少し足を伸ばして、三重県伊勢市の鳥羽水族館に昨日、家族で楽しんできました。

やはり有名な水族館だけあって、すごい数の家族連れ家族

いろいろなエリアで、水生動物のショウが15分程度があり、そのショウに子供達が大騒ぎ。

ショウとショウの間に、いろいろな水生動物が間近に見れ、大人も楽しめる感じがグッドOK!

楽しい気分でいると、2時46分、館内に東日本大震災の追悼のために、アナウンスとサイレンが流れました。

僕も妻も子供達の手を握って黙祷を捧げ、周りの家族連れの方々も同じスタイルで黙祷ゴメン/お願い

一年前の今日の出来事を思い出し、遠く離れた三重県で家族でいる事に感謝し、生かされている事を再確認させられました。

この日を胸に刻んで、今年も家族を大切にして進んでいこう思います。
posted by nariden at 23:38| Comment(0) | 日記

2012年03月10日

結婚式

DCIM1330.jpg
名古屋にて、今日は甥っ子の結婚式。

親族でも初のいとこの結婚式に妻、子供二人の4名で出席うっしっし

甥っ子がヨチヨチ歩きの時から知っており、今日新郎として、立派に凛としている姿に、叔父として感動泣き笑い

披露宴も24歳とまだ若いのに、キチンと仕切っている姿に、おじさんまたまた感動泣き笑い

二人のメモリーDVDも、いい映像といい音楽で盛り上げてくれて、亡くなった父まで映像が出てきた時には、成田家は涙、涙(;_;)

この結婚式、披露宴にあたり新郎、新婦の苦労もたいへんだったと思い、「本当にありがとう、お疲れさま、末永くお幸せに」と心からメッセージを送ります。

また姉夫婦の立場立って、少し考えられるように僕もなったのか、姉夫婦にも「 おめでとうございます。そしてありがとう御座いました」と言葉を送ります。

いい結婚式と披露宴でした拍手
posted by nariden at 23:18| Comment(0) | 日記